どうも、そのです。
私は競馬が趣味で、馬券収支的にもプラスになっています。
これからの時期は競馬ファンにとって、とても楽しい時期なんですよね。
昨日は、阪神競馬場で桜花賞(第77回)が行われました。
3歳牝馬(メスの馬)限定のG1レースです。
圧倒的人気を集めたのは、4戦4勝の無敗馬ソウルスターリング。
最終単勝オッズは1.4倍でした。
普通ならここも勝っていたかもしれませんが、昨日は連日の雨による「やや重」馬場での開催に。
この馬場が合わずか、結果は3着。
私ももちろん、ソウルスターリングの馬券も押さえてはいましたが、私の馬券の取り組み方としては圧倒的1番人気がいようがいまいが、穴馬券も必ず買っておくスタイルです。
なので、当然、「もし、ソウルスターリングが負けるなら?」という視点を持って馬券を買っていました。
結果・・・
↓
↓
↓
1着 10番レーヌミノル 8番人気
2着 6番リスグラシュー 3番人気
3着 14番ソウルスターリング 1番人気
という結果になり、私の馬券は的中しました。
これって、結果的に、昨年末の2歳牝馬限定G1 阪神ジュベナイルフィリーズというレースの1~3着の馬が、今回も1~3着という構図になっているんですね。
今回勝ったレーヌミノルは、前回のG1で3着だったんですよ。
もちろん、当日の馬場が味方したのもあると思いますが、G1で3着に来ていて、前哨戦にあたるフィリーズレビューというレースでも2着に来ていたんです。
なのに・・・
当日は8番人気という低評価。
私としては、
「まだ見限るの早いやろ?」
という感じだったんですね。
競馬ってずっとやってると、「明らかに人気を落とし過ぎな馬」というのが出てくることがあります。
こういった馬を見つけて的中するとヒジョーに爽快です(笑)
ちなみに余談ですが、競馬は馬券を買おうが買うまいが面白いです(笑)
それではまた。
その
コメントフォーム