きっとあなたの役に立つ
アフィリエイトで月100万以上稼ぐための思考とコツ
無料メルマガ


アフィリエイトで月100万以上稼ぐ管理人がお届けするメルマガです。

あなたはこのメルマガを愛読するだけで、知らず知らずのうちに稼ぐための思考やコツが身に付きます。

解除はいつでもできますので、ご興味がありましたら登録しておいてください。

時々サイトを公開しちゃったり、稼げるキーワードを公開しちゃったりなどこんなこと書いちゃって大丈夫?という内容も、メルマガ読者さんにはガンガン公開しています(笑)ので、決して損はさせません。



メール登録者さん限定で実例サイトを公開中!!

arrow_red_shita arrow_red_shita arrow_red_shita

アフィリエイトで月100万稼ぐ思考無料メルマガ詳細ページはこちら

そののアフィリエイト通信 登録フォーム

は必須項目です。

【実録】無料ブログからの被リンクはSEO的に本当にダメなのか?

目安時間:約 10分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング
このブログは今何位??

記事をお読みになる前に応援クリックをいただけると
とても嬉しいです!

人気ブログランキングへ



どうも、そのです。

 

今日は昼からこのメールでおなじみの藤本さんと会って

打ち合わせなどして夜はアフィリエイト仲間との飲み会です。

 

なんでも某ASPの方も参加されるとか。

 

続きは編集後記で。

 

 

さて、今日は被リンクのお話です。

 

私が直近に検証したものを公開しちゃいます。

 

被リンクはダメとか無料ブログのリンクは効果がないとか

色々と言われたりしますが、本当にそうなんでしょうか?

 

気になりますよね。

 

 

結論から言いますと、

無料ブログからの被リンクも効果はあります。

(もちろん、無い場合もあります)

 

その証拠に下記2つのグラフをご覧ください

 



ある新規日本語ドメインサイトに無料ブログからリンクした時のグラフ

freebloglink

 

freebloglink2

 

上記、どちらも同じサイトの別キーワードでの結果です。

 

サイトを作成したのは昨年の12月15日。

 

今回行った施策としては

2月14日に3つの違う無料ブログからリンクしました。

 

なので、作成から約2ヶ月してからリンクしているということですね。

ここを狙ってやったかというとそうではありません。

たまたまリンクをしようかと思ったからやっただけですね。

 

 

どの場所からリンクしたか気になると思うので

それも書いておきますね。

 

今回無料ブログからリンクをした場所

今回3つリンクしたのは

 

  • 個別記事の文末
  • フッター
  • サイドバー

 

です。

 

今回無料ブログからリンクした際のアンカーテキスト割合

次にアンカーテキスト。

 

今回のアンカーテキストは

 

  • URL ×2
  • タイトル ×1

 

ですね。

 

URLってのは日本語ドメインの場合

xn--からはじまるPUNYコードではなくて

日本語そのままでURLの形にしたものをアンカーテキストにしてます。

 

これ、やってる人見たことないけど(笑)

 

なぜこんなことするかというと、

日本語ドメインにはキーワード含んでるし、

実際にコピペしたりするとこうなることがあるから。

 

実際にこれまでにかなりやってきてますが、

それなりにリンクの効果はあると感じてます。

 

意味がわからないって場合はスルーしてください(笑)

 

意味が分かる場合で真似しようと思う場合は、どうぞご自由に。

 

 

今回のリンク場所、アンカーテキストの意味

さて、これらに意味があるのかというと特にないです(笑)

 

しいていうなら、

自然にリンクがつくとしたら多種多様になるでしょ?

という推測からこうしています。

 

一般的にサイドバーとかフッターって

あまり効果がないとか言われてるんですよね。

 

だから多くのアフィリエイターってやらないんです。

でも、だからこそやるみたいな感じですかね?

 

あえて効果がないと言われてることをやる。

これだけでも差別化ってできると思うんですよ。

 

アフィリエイターって効率を求めすぎて

効果のあることしかしない傾向にあります。

 

特にSEO。

 

でも逆を考えると、

効果のあることしかしてなかったら

それは自作自演だと言っているみたいなもの。

 

自然にリンクがつくとき、

そのリンクを付ける人ってわざわざ

「これは効果ないからやめておこうか」なんて考えないでしょ(笑)

 

というか、そもそも効果うんぬんとか知らないし(笑)

 

 

といったことで、

あえてそういった対策をする感じですね。

 

実際に無料ブログだけでも検索順位が上昇しているという現実

で、さっきの画像見たら順位上がってたでしょ?

 

もちろん、リンクをしたら100%変化が出るわけじゃないので、

何の反応もないときもあるし、順位が落ちる場合もあります。

 

でも、今回のケースだと、

それまでのグラフ推移から考えても

無料ブログからのリンクが影響を与えた可能性が高いと思われます。

 

150~200位で推移していたのが

一気に50位以内にまで上昇したりとか、

これまで300位圏外だったのが50位以内になったりとか。

 

もしかしたら何もしなくてもこうなったかもしれませんが、

おそらくリンクの影響でしょう。

 

そんな感じで、無料ブログからのリンクでも

上がるときは上がりますよーって話でした。

 

参考にしてみてくださいね。

 

 

ちなみに、

無料ブログ5~10本 = 中古ドメイン1~2本

ってイメージです。

 

少ないリンクで上げたいなら

中古ドメインを使った方がいいのは間違いないですね。

(※当たりはずれを見極めてからの方がいいですが)

 

お読みいただき、ありがとうございます。

 

それではまた。

 

その

 

■■ 編集後記 ■■

編集後記といえば、

別にディスるつもりもないんですが、

実質的に本編がなくて編集後記だけのメルマガって結構多いですよね。

 

編集後記で役立つ内容を書いてるから

それでいいのかもしれませんが、

それって編集後記なのか?という疑問があります。

 

本編で良くない?みたいな(笑)

 

ま、どうでもいいですよね、すみません(汗)

 

 

で、冒頭にも書きましたが、

今日はこれから藤本さんと会って打ち合わせしてきます。

 

今月末、もしくは来月頭になるかもしれませんが、

その企画の打ち合わせですね。

 

本当、良いものにしていくつもりで準備してますので、

楽しみにお待ちいただければと思います。

 

 

一つ確定していることは

藤本さんや私がやっているペラサイトのサイト作成マニュアルを

無料で配布するってことです。

 

こちら、藤本さんに作成担当してもらったんですが、

合計80ページ強で具体的に2つの事例を出しながら

とてもわかりやすく解説されています。

 

2事例ということは・・・

つまり、キーワードも出ているということです(笑)

 

正直、中身は完全に有料級ですね。

もらっておいて損することはないでしょう。

 

構想開始からだと半年ぐらい経過してますので

ようやくお披露目できるかと思うと楽しみでなりません。

 

苦労して1つのサイトを作り上げるのではなく

サクッと作ったサイトからサクッと稼ぎたいなら

本当に楽しみにしておいてくださいね!

 

 

その打ち合わせ後は飲み会です。

 

アフィリエイト仲間数人で集まる飲み会は久しぶりです。

ASPさんも来られるとのことで非常に楽しみです。

 

共有できそうな話があったら共有しますね!

 

それではまた。



メール登録者さん限定で実例サイトを公開中!!

arrow_red_shita arrow_red_shita arrow_red_shita

メルマガではブログでは書けないようなこととかもどんどん書いていきます。
ご愛読は無料ですので、お気軽に読んでみていただければと思います。

アフィリエイトで月100万稼ぐ思考無料メルマガ詳細ページはこちら

そののアフィリエイト通信 登録フォーム

は必須項目です。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
メール登録者さん限定で実例サイトを公開中!!

arrow_red_shita arrow_red_shita arrow_red_shita

メルマガではブログでは書けないようなこととかもどんどん書いていきます。
ご愛読は無料ですので、お気軽に読んでみていただければと思います。

アフィリエイトで月100万稼ぐ思考無料メルマガ詳細ページはこちら

そののアフィリエイト通信 登録フォーム

は必須項目です。

最近の投稿
カテゴリー
最近のコメント
参加中のブログランキング


RSS