きっとあなたの役に立つ
アフィリエイトで月100万以上稼ぐための思考とコツ
無料メルマガ


アフィリエイトで月100万以上稼ぐ管理人がお届けするメルマガです。

あなたはこのメルマガを愛読するだけで、知らず知らずのうちに稼ぐための思考やコツが身に付きます。

解除はいつでもできますので、ご興味がありましたら登録しておいてください。

時々サイトを公開しちゃったり、稼げるキーワードを公開しちゃったりなどこんなこと書いちゃって大丈夫?という内容も、メルマガ読者さんにはガンガン公開しています(笑)ので、決して損はさせません。



メール登録者さん限定で実例サイトを公開中!!

arrow_red_shita arrow_red_shita arrow_red_shita

アフィリエイトで月100万稼ぐ思考無料メルマガ詳細ページはこちら

そののアフィリエイト通信 登録フォーム

は必須項目です。

【ご質問】同じキーワードで複数サイト作るとき、具体的にどうするの?

目安時間:約 15分
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング
このブログは今何位??

記事をお読みになる前に応援クリックをいただけると
とても嬉しいです!

人気ブログランキングへ



どうも、そのです。

 

今、私が車の中でよく聴く曲が

3曲ほどあります。

 

あまりにかけまくるので

息子が歌を覚えてしまいました(笑)

 

息子が楽しそうに歌うので

あることを思いつきました!

 

続きは編集後記で。

 

 

昨日、例の教材を告知したあと、

やっぱり数本売れていました。

 

何のことか気になる場合、

忘れてて思い出した場合は

昨日2月5日15時ごろ配信のメールで詳細をご覧くださいね。

 

もう買うことを決めているなら

こちらから今すぐどうぞ。

 

私のオリジナルツール配布特典を復活させてます。

ブルーオーシャンPPC+プライマリー

※オリジナルツール配布特典は2月7日(日)のご購入まで。

 

もう告知しないと言いましたが、

あれだけ言っても絶対に忘れるので

さらっとだけ再度案内しておきます。

 

これだけ言っても見逃すようなら

完全にこの教材と縁がないのでもう知りません。

 

この教材を手にして実践した人とは

今後圧倒的に実力の差が出るだけですね。

 

 

さて、ここからが今日の本題。

 

読者のSさんから

「同じキーワードで複数サイト作るとき、

具体的にどうしてるの?」というご質問をいただきました。

(ご質問いただいたのは1月半ばです)

 

Sさんからいただいたメールはこちら。

 


 

――――――――――――――――――――
そのさん、こんにちは!

Sです。

 

今日は久しぶりに(初めて??)メルマガでの話題について
素朴な、でもすごく気になる疑問があったのでメールしました。

 

質問は、今朝の「1000ペラサイトなんて一体どうやってこなすのよ?」の中で
触れられていた、そのさんが自前で仕込むペラサイトについてです。

 

>基本的には「上位表示もできるし稼げる」と、
>過去の経験などから思っているものは複数サイト作ります。


>で、いずれも、稼げるキーワードについては
>中古ドメインも混ぜたりして10サイトまで増やしていきます。
>検索結果の1ページ目の大半を自サイトにするためですね。


>今は少し前に話題にしたxyzドメインの効果のほどがどうか?
>を実際に試すため、どのキーワードも基本的には最低2個作っています。

 

と、このような手法で仕込まれるとのことですが、

稼げると踏んだ同じキーワードを使ってサイトタイトルを作り、
コピーにならないよう内容を変えて1000文字程度のペラサイトを10個作る、
ということですよね?

 

そうなると疑問が3つほど。

 

1.中古ドメインはいいのですが、日本語ドメインはどんなふうに取られているのですか?

 

例えばドメインを変えて複数取るのか(日本語部分は同じ)

〇と△が?.com
〇と△が?.net
〇と△が?.biz
〇と△が?.xyz

 

ドメインはある程度絞って日本語部分に変化をつけるのか
(キーワードは使うけど日本語は違うもの)

〇と△が?.com
〇は△だから?.com
〇なら△で?.com

 

あるいはドメインもタイトルもバラバラにして取るのか

〇と△が?.com
〇は△だから?.net
〇なら△で?.biz
〇で△だったら?する方法.xyz

 

取る場合は前者の方が楽ですが、
まるで同じものみたいに見えるから、やはり
中者か後者の方法でしょうか?

 

 

2.10サイトの内容(広告への誘導の仕方)は同じですか?

 

同じキーワードを使って同じ広告へ誘導するとなると、
やはり内容(導入から広告誘導までの流れ)は、
かなり似通ってしまうのでは、と思うのですが
そのあたりの変化はどのようにつけてらっしゃいますか?

 

仮に1ページの大半を自サイトで占めることに成功した場合、
もし内容が似通っていたら、ユーザーがサイトを巡ったときに
「全部同じこと言ってる!?」
と感じてしまい、返って広告まで遠のいてしまうのでは、
ということが気になりました。

 

 

3.見た目はどのくらい変えていますか?

 

これは前述の2.と同じような視点ですが、
サイトの見た目にも変化が必要なのでは、と思うのですが
どの程度の違いを持たせてらっしゃいますか?

 

例えばシリウスとWordPressでテンプレートやカラーを変えて・・・
といった感じでしょうか?

 

以上、細かいことで恐縮ですが、
可能な範囲でお答えいただけたら幸いです。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

S

――――――――――――――――――――

 



Sさんからのメール、ここまで。

 

 

私からの返信メールがこちら。



――――――――――――――――――――
Sさん
お疲れ様です、そのです。

 

ご質問、ありがとうございます!

 

まず、ドメインについてですが、
日本語部分は同じで取得しますね。(空いていれば)

 

その方がライバルが同じキーワードを見つけたときに
やる気をなくしてくれる可能性が高いからです(笑)

 

もし空きがなければ不自然じゃない形で接続詞を入れたりして取得します。

 

 

ただ、日本語ドメインばかりというのも何なので、
上位表示できて稼げるとわかったら中古ドメインなども使う感じですね。
(中古ドメインの方が上位表示までの期間が短いことが多いのもあります)

 

この手の類で新規ローマ字ドメインはほぼやったことないですが、
新規ローマ字ドメインも混ぜた方がいいかもしれませんね。

 

 

サイトの内容についてですが、
大まかな流れは同じ感じになります。

 

ただ、微妙にターゲットとなる像を変えますので、
結論は同じでも書いている内容は違ったりします。

 

理想としては全部きれいに流れも変わるといいんでしょうけど、
実際にこういった形でもほぼうちのサイトで1ページ目を独占しているキーワード
というのも存在します。(かなりニッチなところですが)

 

2~3サイトぐらいならほぼ同じような内容でも上位表示します。

 

10サイトすべてが同時に上位表示できるのが理想ですが、
なかなかそう上手くいかないのも事実です。

 

なので、どちらかと言うと、
今上位にいるサイトが落ちたときのために準備して待っておく
という意味合いの方が強いかもしれませんね。

 

 

見た目についてですが、
私の場合はほとんどシリウスですね(笑)

テンプレートを変えるぐらいです。

 

ただ、検索エンジンは上位表示させるサイトのパターンを分けている(HTMLサイト、WordPressサイト、まとめサイトなど)
とも言われているので、理想としてはWordPressなども織り交ぜるといいとは思います。

 

以上となりますが、
回答になりましたでしょうか。

 

またわからない点がありましたらご質問くださいね!

 

苑田
――――――――――――――――――――

 



私からの返信、ここまで。

 

 

私のやり方が正解かはわかりませんが、

私は上記の回答の感じで取り組んでいます。

よろしければ、あなたも参考にしてみてくださいね。

 

 

そういえば・・・

 

1000ペラサイトプロジェクトについては、

オリジナルのサイト作成ツールを開発してもらいまして

そちらで現在既に100サイトほど作成しました。

 

SIRIUSで作ったのはまだ30サイト程度ですね。

 

これから同じキーワードで増やしていく際には

オリジナルツールとSIRIUSにて増やす感じになります。

 

 

このツール、ペラサイトを目的としたもので

サイトデザインはとんでもなくシンプルにしています。

 

ペラサイトにさほどデザインは要らないので、

それよりも軽さを重視してます。

 

現在、こまごました部分を調整中ですが、

そこが終わったらどんなサイトかもお披露目できるかと思います。

楽しみにしていてください。

 

言っておきますが、このツール相当便利ですよ。

確実にSIRIUSに勝っている部分もあります。

ほんと、相当便利で使いやすいです。

 

 

今月末ぐらいにはお披露目できると思いますので

ほんと、楽しみにしていてくださいね!

 

お読みいただき、ありがとうございます。

 

それではまた。

 

その

 

 

■■ 編集後記 ■■

 

冒頭のお気に入りの3曲ですが、

以下です。

 

※リンク先はYoutube。音が出るのでご注意ください。

・秦基博

鱗(うろこ)

こちら原曲ですが、アコースティックバージョンがたまりません。

 

ちなみにこの原曲、

妻と付き合い始めた頃、着メロを目覚ましにしていました。

 

当時、お互いの仕事が終わってから会った時、

コンビニの駐車場で車の中で話しながらいつの間にか寝てしまい、

朝にこのメロディがなって起きるという思い出の曲でもあります(笑)

 

 

ひまわりの約束

うちの息子はドラえもんのお歌って言ってます(笑)

ちなみに、彼が使っているGibsonのJ-45が欲しいです。

Gibson J-45

 

これ、買ってください(笑)

 

買ってくれたら

私が上記2曲の弾き語りを練習してあなたに生演奏でお聴かせします(笑)

 

私、歌下手ではないのと、

歌で人を泣かせたこともあるぐらいなので

そう悪くはないと思いますが、いかがでしょう(笑)

 

 

・back number

花束

このリズム感に乗って歌う3歳の息子(笑)

生演奏だと下手すぎるのが残念極まりないですが、いい曲です。

 

 

で、思いついたあることというのが・・・

 

 

この3曲のギターを練習して

息子をボーカルにして私がギターで

自宅ライブをして遊ぶ(笑)

 

やったことないのでわかりませんが、

たぶん息子は喜んでくれるんじゃないかと思います。

 

私がリビングでギターを弾いてたら

息子が口ずさんでくれることを願ってます。

 

想像しただけで幸せだ(笑)

 

 

ということで、

さっそく秦基博の楽譜はアマゾンで注文しました(笑)

 

backnumberの方もゲットしなくては!

 

それではまた。

 

※2016年2月6日配信のメルマガバックナンバーです※

 



メール登録者さん限定で実例サイトを公開中!!

arrow_red_shita arrow_red_shita arrow_red_shita

メルマガではブログでは書けないようなこととかもどんどん書いていきます。
ご愛読は無料ですので、お気軽に読んでみていただければと思います。

アフィリエイトで月100万稼ぐ思考無料メルマガ詳細ページはこちら

そののアフィリエイト通信 登録フォーム

は必須項目です。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人気ブログランキング

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
メール登録者さん限定で実例サイトを公開中!!

arrow_red_shita arrow_red_shita arrow_red_shita

メルマガではブログでは書けないようなこととかもどんどん書いていきます。
ご愛読は無料ですので、お気軽に読んでみていただければと思います。

アフィリエイトで月100万稼ぐ思考無料メルマガ詳細ページはこちら

そののアフィリエイト通信 登録フォーム

は必須項目です。

最近の投稿
カテゴリー
最近のコメント
参加中のブログランキング


RSS