どうも、そのです。
先日、友人宅に遊びに行った際、そこの奥さんがリアルな検索をしていて、非常に勉強になりました。
あなたにもシェアしたいと思います!
「キーワードはツールで選んでるんじゃない!
悩みをそのまま打ち込んでいるんだ!」
・・・はい。
踊る大捜査線の青島風に言ってみました(笑)
さて、経緯としては、
友人の奥さん(と言っても、奥さんと私も元々友人)
が衣替えをしていたんですね。
で、だ!
↑
(友人の真似(笑)わかる人のみ)
奥さん
「あのさぁ、冬までコート預かってくれるクリーニングってあったやんなぁ?」
友人
「あるよー」
奥さん
「ちょっと検索して調べてみてくれへん?」
友人
「はいよー」
・・・
一応、友人と奥さんの名誉のため、補足をしておきますと、友人が奥さんに虐げられているのではありません(笑)
※ちなみに、友人もこのメールを読んでいるはずです。
話を戻します。
友人はいわゆるビッグキーワード、
宅配クリーニング
と検索をしました。
たぶん、1ページ目に出ているサイトをひとつひとつ見ていたんじゃないかと思います。
で!
大事なのはここから。
奥さん
「私、宅配クリーニングなんて言葉、出てこーへんわ(笑)」
それで私のアンテナがピクンっ!と反応しました(笑)
その
「おぉ、そやったら、○○ちゃんやったら何て検索するん?」
奥さん
「そやなぁ。私やったら、●●● ●●●●●●● ●●●●●●って入れてみるかなぁ。」
●●● ●●●●●●● ●●●●●●
とは?
↓
↓
メルマガでのみ公開しました。
※上記キーワードの検索結果です。
いかがですか?
リアルな検索では、思いついたことをそのまま検索窓に入力しているんですね。
もちろん、友人のようにビッグキーワードだったりもします。
ただ、誰もがわかりやすいキーワードで検索するのではないんです。
こういったキーワードはツールを見ているだけでは絶対に出てこないキーワードです。
さて、ここであなたに質問です。
あなたは普段、どういった検索をしていますか?
ビッグキーワードから調べるタイプですか?
それとも、
思いついたことをそのまま入れてみるタイプですか?
もし、あなたが後者なのであれば、普段の検索感覚をキーワードリサーチに落とし込んでみることで思いもよらないキーワードが見つかるはずです。
あなたが前者だったとしても、周りに後者の人間がいないか意識して探してみてください。
そして、そういった人たちから、普段どういった検索の仕方をするのか聞いてみるといいですよ!
実際にキーワードを入力しているのはツールではなくて人間です。
大事なことなので、もう3回書きますね。
実際にキーワードを入力しているのはツールではなくて人間です。
実際にキーワードを入力しているのはツールではなくて人間です。
実際にキーワードを入力しているのはツールではなくて人間です。
ぜひ、キーワードを入力している人のことを考えながらリサーチをしてみてくださいね!
今月は体調不良に始まり、GW明けからは怒涛の予定ラッシュ(汗)
5月から始まったコンサル生さん、既存の生徒さんたちのサポートをはじめ、
・
・
・
などなど。
あっという間に月末って感じですね(笑)
6月は2018年上半期最後の月ということで、ある特別な企画のご案内をする予定です。
今までにない企画になっていますが、正直・・・
これはヤヴァいです!
ぜひ、楽しみにしていてください!
それではまた。
その
Manohiroと申します。
ブログランキングから訪問させて頂きました。
>「キーワードはツールで選んでるんじゃない!
>悩みをそのまま打ち込んでいるんだ!」
そうですね、
悩みを解消するために、
検索しています。
勉強になりました。
こんばんは
いつも有益な情報を有難うございます。
なるほど!
キーワードを入力している人のことを考えながらタイトルを作成しないといけないですね。
悩みをそのまま・・確かに!と思いました。
リアルな気づきを頂きました!
ありがとうございました。