どうも、そのです。
年間300日・・・これ、あなたはなんの数字だと思いますか?
年間の労働日数?
違います(笑)
でも、年間300日労働って結構お休みが少なめの会社ですよね(汗)
まぁ、専業でアフィリエイトをされている方の大半がそうかと思いますが、経営者たるものは年間365日休みはないですが(笑)
もちろん、休むときもあるし、丸一日仕事をしていない日も当然あります。
でも、仕事のことを一時も考えない1日というのは年間通してもほとんどないはずです。
そういう意味では、経営者は年間365日働いていると言えます。
さて、話はそれましたが、年間300日・・・これは、
先日、平昌オリンピックの女子団体パシュートで金メダルを取った4人が、オリンピックレコードで金メダルを取るために費やした練習時間だそうです。
年間300日もの期間を一緒に練習してきたからこそ、あの一糸乱れぬ息ピッタリの動きができるんですね。
決勝で戦ったオランダチームが年間どれだけ練習したのかわかりませんが、オランダの方は動きの乱れが多かったように感じました。
最後の2周あたりで逆転したあたりから興奮しすぎて、ゴールした瞬間は涙が出てきました(笑)
ほんと、すぐに感情移入してしまいますね(笑)
やはり、オリンピックの競技に限らず、大きな結果を残そうと思うと、これぐらいの時間を費やす必要があるんだなと思うんですね。
アフィリエイトにおいてもそう。
アフィリエイトでも大きな結果を残そうと思うなら、年間のほとんどの日数でアフィリエイト作業に取り組む必要があると思います。
どんなに結果の出しやすい方法があっても、結局最後に実践や作業するのは自分自身です。
(お金を投資できるなら従業員さんや外注さんなどの選択肢もありますが)
もし、あなたが、アフィリエイトで結果を出したいと思ってはいながら、思うような結果が残せていないなら、年間どれだけの日数、アフィリエイト作業にちゃんと取り組めているか、見直してみるのも一つではないでしょうか。
本当に本気でアフィリエイトで稼ぎたいと考えているなら、もっとアフィリエイトに時間を割けないかを考えてみましょう。
もちろん、結果の出る方法を実践するのが大前提ですが・・・
めいっぱい真剣に作業をし続けているのに、何年経ってもまったく成果が出ていないのであれば、それは取り組み方が間違っているかもしれません・・・(汗)
それではまた。
その
コメントフォーム