どうも、そのです。
先日の5月13日(土)、羽根田雅幸さんが行っているマルチデバイスアフィリエイト塾の大阪セミナーにて外部講師として登壇させていただきました。
約30分の時間、「アフィリエイトで稼ぐための心得」として、私のこれまでの7年間のアフィリエイト人生を通して感じていることをお話ししてきました。
手前味噌ながら、結構いいことを話したと思ってます(笑)
参加された方々にはこの心得を参考に、ぜひ頑張っていただきたいなと思います。
セミナー後に懇親会も参加させていただきましたが、セミナーに参加された多くの塾生さんにお礼を言われ、とても嬉しくなりました。
最近、自分自身ではセミナーをやってなかったので、「年内に何回かセミナーやろうかな」と思った次第です。
ちなみに、この時話をさせていただいた中でも特に一番大事なことを、ここでも書いておきたいと思います。
この言葉のままです。
アフィリエイトで稼ぐのに才能なんて必要ありません。
強いて必要な才能があるとすれば、「努力を継続する才能」だけです。
継続に勝る才能なし
です。
私はアフィリエイトで月30万円稼ぐまでに1年半かかりました。
「1年半で月30万円」
とだけ聞いたら、スゴイと思う人もいるかもしれません。
でも、1年半の間、平均して1日12時間は作業していたとしたら?
1年半となると18ヶ月あります。
1ヶ月を30日だと換算すると、
1日12時間 × 30日 × 18ヶ月 = 6,480時間
です。
1日2時間ぐらいしか使えない副業の人なら、毎日休みなく作業をして9年近くかかるほどの時間です。
小学1年生が中学校を卒業してしまうぐらいの時間です。
才能、あったと思いますか?
才能があったなら、もっと早く稼いでいたと思いませんか?
実際、私と同じ時期に始めた人で、私よりも圧倒的に作業量も少ないのに、1年以内に月100万円稼ぐようになった人がいました。
才能がある人って、こういう人のことを言うと思いませんか?
もちろん、才能がある人の方が稼ぐまでの期間は早いでしょう。
でも、才能が無くても正しい努力を継続していれば、普通のサラリーマンのままでは得られない金額を得られるようになるのがアフィリエイトなんですね。
才能よりも必要なものが継続力であり、継続に勝る才能なしです。
ぜひ、あなたも継続力を大事にしてくださいね!
ちなみに、私はコンサル生の方々には、私ほど時間を費やさなくても済むように、私がこれまでにたくさんしてきた失敗も踏まえて、結果の出る方法を教えています。
それではまた。
その
コメントフォーム